nikaToMoBB’s diary

むつぼしてんとう How do you like swimming? / 水泳どうでしょう

SBMの900MHz帯

そう言えば、こないだ総務省SBMに900MHz帯を割り当てたってので、プラチナバンドを取得できたとかなんとか言って喜んでたね。

900MHz帯“プラチナバンド”の割り当てについて - ソフトバンクモバイル株式会社
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120301_01/


これでSBMの800MHz帯が無いからとか言う泣き言も減るだろうが、無くなることはないだろうね。 エリア整備始めたばかりだとかどうとか…

SBMのプレスリリースを見るかぎり、900MHz帯では3G(W-CDMA)でエリア整備するような感じだ。 TD-LTEについては2.5GHz帯でと書いてあるから、そうなんだろうね。

個人的には今更3Gで?と思えなくもないが、既存ユーザーの事を…って、既存ユーザーって言っても対応する端末持ってなかったらと思うんだが、iPhone 4と4Sは900MHz帯も掴むのか。 それでは、既存ユーザー対策でって事にもなるかもね。

しかし端末を使うといっても、長くて2年てとこだろう。

新たに設備を入れれば2年以上は確実に使わないと、インフラ投資なんて回収できない。

次期iPhoneLTEに対応した端末になるだろうし、Android端末だって徐々にLTEシフトしている。

現状って、ちょうど転換点だと思っている。 言わば昔movaからFOMAへ移行しだして全国の主要都市でサービス開始した頃くらいだと思える。

そういった時期に、敢えて新たに設備を入れるかな? 既存の設備だって更新したりするんだから、ある程度のコストは発生するんだけど、どうせ将来でもない近々移行するサービスが控えてるので、W-CDMAだけでなくTD-LTEの設備も整備していくのなら分かるんだが、もしそうするとかなりのコスト高になるはずだ。

2013年度までの3年間で、年平均5000億の設備投資をすると書いてはあるけど、、、どうなんだろうね?


2GHz帯のような事にならなけりゃいいんだけど…