nikaToMoBB’s diary

むつぼしてんとう How do you like swimming? / 水泳どうでしょう

レガシィ MC アプライドEタイプ

イメージ 1

レガシィがモデル末期としては珍しく、アプライドモデルE型に年改しました。

2007/05/15
スバル レガシィ シリーズを一部改良 (PDF/85KB)
http://www.fhi.co.jp/news/07_04_06/07_05_15_01.pdf

以前オイラが乗っていた先代のレガシィB4(BE5-D)の場合、D型以降の年改は行われませんでした。

そんなことはどうでもいいかな( ゚д゚)ポカーン

そういやぁ、D型に年改したときにも記事にしとったね(´Д`;)
http://blogs.yahoo.co.jp/nikatomo72/35447070.html


まぁ、詳しいことはメーカーのホームページで、、、
http://www.subaru.jp/legacy/b4/
個人的にB4が好きなので、B4のページです。


さて、気になる変更点についてですが、さしあたり乗れるクルマではない(所有する予定がない)ので、あまり気にしてないのが正直なところです(・_*)\ペチ

ですが、ちょっぴり気になる変更点が、、、それは、spec.Bにおける変更です。

3.0R spec.Bが廃止されたのはヒジョウに残念なところですが、代わりと言ってはなんですが、2.0R spec.Bが追加されました。 3.0R spec.Bについては、ディーラーで聞いたときに、販売が伸びないようなことを言われていたので、去年のD型への年改で2.0GT spec.Bの6MTが登場した時点で、ある程度消滅するのでは?と予測はしていたのですが。。。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


今回、新たに追加設定された2.0R spec.Bですが、これは将来的に面白くなればいいなと思うモデルですね。

2リッターNAでDOHCのエンジンに、ビルシュタインのダンパーを装着したモデル。 前モデル(BE)でも、こういうモデルが出ていたように記憶しています。 これってオイラ的には、、、ターボのような出力までは欲しくないけど、走ることを楽しむために足回りを向上したものがあってもいいと思います。

できればビルシュタインダンパーのみならず、足回りを構成するアーム関係をアルミ部品にしてバネ下を軽量化し、軽快感を増すことができれば更に魅力を増すと思うのですが、いかんせんユーザーにアピールしてどこまでユーザーに良さが伝わるのか?と言う問題と、コストの問題があるんでしょうね(´・ω・`)

あと、できれば2リッターNAのエンジンといえどもspec.Bと言うネーミングを付けるのならば、マニュアルトランスミッションを6MTにして欲しかったですね。 ターボのようにトルクフルなエンジンに比べ非力っていうかピーキーなNAエンジンにこそ、クロスレシオの6MTの必要性を感じるのです。 オイラがMT好きっていうこともありますが。。。 だいたい、MTを選ぶヒト達はMTを操作するのが楽しいと思うからだと思います。

結局のところは台数の伸びないNAのエンジン、ましてやMTで、そこまでコストをかけられるのかという問題があるのでしょうね(´・ω・`)ショボーン


今後のモデル展開として、レガシィに限ったことではなくインプレッサなどでも、魅力的なNAエンジン搭載モデルが出てくればいいよね(^―^*)