nikaToMoBB’s diary

むつぼしてんとう How do you like swimming? / 水泳どうでしょう

ケーブル取り付けて、移行完了 のはず

イメージ 1

メインPC移行に伴い、旧PCから使えるパーツ(BD/DVDとHDD)を移植した。

ただ、当然のことだが設置するレイアウトも違えばマザーボードも違うので、ケーブルの長さが違うのですたw


HDDはわりかし近い位置だったので、前に使ってたケーブルが届いたのでそれを利用したんだけど、BDドライブはそういうわけには行かなかった。

一番上にあるのが最初から付いてるDVDドライブで、その下にちょっと張り出したのが追加したBDドライブ。 これにはさすがにケーブルが届くはずもなく、このPCのマザーボードGPUのボードの下にSATAのコネクタがあり、いちばん遠い場所にあるんだよね。

せっかく取り付けてもケーブル繋いでないと、飾りにもならないので、SATAケーブルを手に入れることにした。

このPCはSATA3(6Gbps)に対応してるので、それに対応してるケーブルを… ちょうど2本セットで安価なケーブルを見るけたので、それを買ってみた。

SATA3に対応したコネクタが2つ、SATA2のコネクタが2つ。 どれに何を…と思ったんだが、光学ドライブは6Gbpsの速度は要らないんじゃないかって事で、3GbpsのSATA2にしてみた。

接続したコネクタは

SATA3(6Gbps)に SSDとHDD
SATA2(3Gbps)は BD/DVDとDVD

無難なとこだろうね。


しかし、SATA3(6Gbps)に繋いだHDDは3Gbpsだったので意味なかったり… この辺は、そのうちHDDの価格が下がったら6Gbpsに対応した2TBか3TBのHDDに換装しようかね。


ところで、移植した3GbpsのHDD(1TB)はブートドライブとして2年間使ってきたわけなんだが、どれくらい持つもんなのかね?

壊れてからじゃデータがどうにもならんので、HDDの替えどきって?