nikaToMoBB’s diary

むつぼしてんとう How do you like swimming? / 水泳どうでしょう

docomo LTE

イメージ 1

昨日のNTTドコモの発表会で、後半のフォトセッションで後ろのボードに掲げられたXiロゴの上にdocomo LTEとある。

まぁ、iPhone5の発売で一気に認知度が上がったLTEだが、ドコモはLTEにサービスにXiなんて名前を付けてる。

これは、多少興味のある人には分かることではあるんだが、iPhone5発売で始めて耳にしたユーザーなんて、ドコモはLTE無いのかよって思ったの少なからず居るはずだ。

Xiの呼称で押すのではなく、枕詞のようにdocomo LTEってのを付けるんだろうね。


LTEって別に呼びにくいわけでも無いのに、相変わらずというか懲りもせずというか、独自のサービス名なんて付けようとする。 あの名前とかロゴとか考えるのって、それなりにコストが掛かってるんだろうけどね。



年末以降に一部地域からだが、LTEの高速通信サービスが提供される。

2012冬モデルの主な特長 - 新製品の特長 - Xi高速通信 - 製品 - NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_product/xi.html

これはLTE UE Category4ってヤツで、下りが最大100Mbpsの速度と謳っている。

ドコモの行うLTE UE Category4では、下り最大112.5Mbpsなんだけど、100Mbpsにしてるのは加藤社長の囲み取材によると、速度は出るが端末側の処理等の関係で100Mbpsにしてるんだそうな。 どうせ理論値なんて出るわけが無いのでこの辺りの数字なんて話半分くらい、いやいやもっと少なく聞いといたほうがいいだろう。

LTE UE Category4って、簡単に言うとW-CDMAのHSPAみたいなもんだろうから、それだけの高速通信をしようとすると無線の周波数帯も多く取り、かなりの電力消費を伴うんだろうね。

技術的にはそういうのも必要だと思うが、現時点で自分がそこまでの高速通信が必要か?と言われると、必要性は感じない。 必要性は感じないけど、否定する気も無いよ。 でも、大量のデータ通信すれば、どうせネットワーク側で規制とかされるんだろうから、自分には。。。


実際の利用シーンでは、どれくらいの速度が出るのかは気になるとこだけどねw