nikaToMoBB’s diary

むつぼしてんとう How do you like swimming? / 水泳どうでしょう

こんにゃくゼリーの事故で思うこと

こんにゃくゼリーをノドに詰まらせて、不幸にも子供が亡くなった事故が起こってしまった。

過去にも同じような事故で亡くなった方は17人おられるそうだ。

この事故でお亡くなりになった方には、冥福をお祈りする。


※ここからは、私の個人的意見(主観)ですので、気に入らない場合は読まないでいただきたい。


今回の事故、なんだかどうもおかしいんじゃないかと感じた。

今回の事故を受け、野田聖子消費者行政担当相はメーカーに対して、子供や高齢者が食べないよう警告する表示が小さいとし、商品の自主回収についても要請したようだ。

そもそも、警告表示なんて、デカかったから読むってもんでもないぞ。 それに、子供や高齢者にどうこうと言う曖昧な警告を表示するよりも、はっきり「ノドに詰まらせる恐れのある人は、食べない(食べさせない)でください」と書けばいいんじゃないか? そうすれば、子供とか高齢者とか言うことなく、注意するんじゃないかと思ったりしたりする。

メーカーにも責任はあるとは思うが、すべてメーカーの責任のように報道されている姿勢を見てると、どうも行き過ぎてる感がある。

消費者についても、いろいろなものを食べさせる中で、これを食べさせた(食べた)らどうなるのかというのは、食べる前によく考えないといけないんじゃないかな? ノドに詰まらせないように、細かく食べやすくしてみるとか、いろいろやることはあるはずだ。 昔、私がまだちっちゃい頃は、硬い食べ物とかは母親がちょっと噛んでほぐして食べさせてもらったもんだよ。 昔飼ってたネコだって、同じような事をしてたよ。

ただこの事故について、行政はと言うと、、、

野田聖子消費者行政担当相は、メーカー幹部(3人)を内閣府に呼びつけ、警告表示の見直しや自主回収(発売中止?)を促したようだ。

民間相手の場合、見直せだとか回収しろだとか言うのね。

それなら農水省の場合はどうなのか? なんて思ってしまうよね。


役人(議員)が汚職した場合も、責任をとらせて(辞めさせて)賠償請求なんてして欲しいもんだね ζ(`щ’ )η


※繰り返しですが、あくまでも個人的意見というか、ぼやきのようなものなので、こう思う人もいるんだなぁ程度に思ってください。