nikaToMoBB’s diary

むつぼしてんとう How do you like swimming? / 水泳どうでしょう

auからiPhoneが出ると噂され…

昨日報道されたiPhone5auから販売されるかもってのを見て、ちょっと思った事を。

現在、日本でiPhoneを販売してるのキャリアはSBMの1社のみの独占。

今までAppleは、iPhoneを1国1キャリアで販売するようにしてきたんだが、昨年アメリカでiPhone4のat&tの独占契約が切れ、VerizonからもiPhone4が販売された。

Verizonのネットワークは、auと同じCDMA2000という通信方式を採用していて、ちょうどこの頃も日本国内でも、auからiPhoneを販売するんじゃないじゃろか?という噂というか希望?が一時流れた。

この事を踏まえると、次期iPhone5がどちらの方式でも使用できる端末を出すのはおおよそ予測はできる。


あとは、このiPhoneauで販売するかと言う事だ。

近年auは元気が無い。 契約の純増数だって少ないし、端末自体もユーザーに魅力的と思える端末が少ないように感じた。

かと言って、auAppleの独善的な販売契約を受け入れられるかと言うと…?である。

しかし、今のauにとって、加入者数の歯止めと新規加入者の増加は至上命題になってると思われるので、Appleとの契約も已む無しと言ったところか。


しかし、ここまでauだけを見てきたが、Apple自体を考えてみると、Appleとしては市場をAndroidに席巻され、どうにか巻き返しを図りたいとこだろう。

Appleにしてみると、SBMなどは日本でiPhoneを販売するキャリアの一つでしかない。

Appleの目的は、日本ではSBMiPhoneを売って欲しいのではなく、日本ではどれだけの台数が売れるかにかかっていると言っていい。

今までSBMの販売したiPhnoeは合わせて700万台程度。 1,000万台に届いていない。 あれだけインセンティブiPhone用のスペシャルプランを用意しても、これくらいしか販売できてない。

いろいろと話題に上るiPhoneだが、新型が出ればすぐに既存モデルの影が薄れ、その後Androidが出てくると旧モデルのような感じになってしまう。 Appleとしては、どうにかして発売と同時に普及させたいというのが本音だろう。

こう考えると、Appleが日本国内でSBM1社ではなく、他のキャリアからも販売したいという意図は当然出てくる。

auの契約者数3,000万契約、この中から1割のユーザーがiPhoneに乗り換えたとし、auだからと言う事で新規で契約する契約を入れると、500万契約とか行ってしまうかも!?

この数字、Appleにとってはかなり魅力的な数字だろう。


Appleがシェアを伸ばしたいと思ってるのは、中国を視野に入れてる事を見れば分かるだろう。 中国の携帯契約者数は3億人、もしこの中の1割でも獲得できれば… Appleは中国で採用される通信方式TD-LTEにも、将来対応させてくるだろう。

Appleも正直なところ、日本国内ではドコモが扱えばと思うところもあるけど、今のAppleのアフターフォローの体制はドコモの品質管理と合わないだろうから、Appleの日本法人がドコモにすり寄るか、ドコモがiPhone用の専用サービスを用意しないと埒が開かないだろう。


話しが蛇行してしまったけど、iPhoneauから販売されたとして、今の状況を見るとなんらおかしい事では無い。

Appleも数字が欲しい。 その数字はSBMだけでは苦しい。 ならば他のキャリアにも…


いっそのこと、日本のApple StoreSIMフリーiPhoneを販売し、各キャリアで使えるようにすればいいだろう。 そうすればアフターとかもみんなAppleに頼めばいいし。

もちろん、各キャリアもiPhoneを販売したいところがあれば、インセンティブ付けて一定期間の縛りをして販売すればいい。


とにかく、ユーザーがどういう買い方をするかを選べるようにすれば、いちいちiPhoneAndroidだという事にはならんだろう。


次期iPhoneの販売についてニュースを見て思った事を勝手気ままに書いてみた。